2021.04.17
2022年9月22日更新
.
八ッ場ダムでカヌー!
八ッ場ダムでカヤック!
八ッ場ダムでSUP!
.
八ッ場あがつま湖へ漕ぎ出そう!
(現在は以下の湖面ツアーをご案内しています)
初めての方でもお楽しみ頂けるツアーです、
八ッ場あがつま湖の水位によって景色が変わる湖面へ、その日の天候とコンディション、参加者のスキルに合わせてコースを変えてご案内いたします。
※2021年6月より湖面ツアーの受付場所は「八ッ場林ふるさと公園」に変更しています。(
上記写真の看板幕が目印です。
●湖面ツアー
お楽しみ頂けるのは、SUP(スタンドアップパドル)、シーカヤック、カナディアンカヌーの3種類です。
※1回のツアーでは最多6名程度の参加者で催行します。(お1人でも参加可能)
※1回のツアーは同じ艇で行います。
(例:SUPとカヤックが同じツアー内で催行しません)
ツアー時間は受付から終了まで約2時間、漕ぐ時間は70〜90分程度です。
参加に必要な艇と用具はお貸し出しします。
SUPボード、シーカヤック、カナディアンカヌーのいずれか、パドル、ライフジャケットは標準で、パドリングジャケット、パドリングパンツ、ネオプレンシューズ、ウェットスーツ(有料、1,100円)などの貸し出しもあります。
参加年齢は小学校高学年以上の健康な方ならどなたでも参加頂けます。
親子同伴による同乗の場合は小学生より受付可能ですが、当方が用意しているライフジャケットが着用できることが条件となります。
【ツアー時間】
☆川原湯温泉駅キャンプ場宿泊のお客様限定
早朝ツアー 7:00~7:30八ッ場林ふるさと公園駐車場奥パドル屋艇庫に集合、8:40~9:10頃に戻り予定
★どなたでもお申し込み頂けます
午前ツアー 10:00 艇庫に集合、12:00 に戻り予定
午後ツアー 13:30 艇庫に集合、15:30 に戻り予定
※集合場所八ッ場林ふるさと公園
※時間は天候や参加者の体調、その他の理由などにより変更する場合があります。
【ツアー料金(税込)】
大人 7,700円、小学生以下 6,050円
【参加時の服装について】
万が一、水に濡れても良い服装が望ましいです。
濡れても保温性、速乾性がある化繊系のウェアが良いです。
特にアンダーウェアーは綿系を避けましょう(綿Tシャツなど)。
夏前後は水着でも良いかもしれません。
風を通さないパドリングジャケット上下のレンタルはあります。
寒い季節は化繊系ウェアの重ね着の上にパドリングジャケットを着用下さい。
SUPは落水する可能性が高いと考えて頂いた方が良いと思いますので着替えをご用意下さい。
タオルは必需品です。
日光や小雨を防ぐハットや帽子はあった方が良いです。
陽射し対策のサングラスや日焼け止め帽子もあった方が良いです。
靴はシューズのレンタルもございます、踵がホールドされるサンダルでも構いません。
SUPの裸足での利用はお断りしています。
飲料水は必ずお持ちください。
500mlのペットボトルがオススメです。
メガネの方は落水時を考え、メガネバンドがあった方が良いです。
スマートフォン・カメラ・時計・補聴器など水に濡れて困るものは置いていくか防水ケースをご用意下さい。
また落として沈むと困るものは置いていきましょう、回収不可能です。
【お子様の参加について】
お子様の参加について、艇種毎にご説明します。
体が艇の中に入るタイプです。
2人乗り用と1人乗り用があります。
2人乗りシーカヤックに乗れるのは小学校3年生以上です、1人乗りシーカヤックに乗れるのはある程度の体力がある小学校高学年です。
また、ガイドの指示に従えることも条件です。
SUP(スタンドアップパドルボード)は、ボードの上に立って漕ぎ楽しむものです。
SUPに乗り1人で漕げるのは小学校高学年生からですが、体格と体力によっては4年生でも乗れる場合があります。
こちらも、ガイドの指示に従えることが前提です。
カナディアンカヌーはオープンタイプの艇で2人で乗ることができます。
お子様は未就学児でも乗艇が可能ですが、ガイドの指示を理解できることが前提です。
大人の方2名でも乗れます。
中央には席がありませんが、当方所有のライフジャケットが着用できれば小さいお子様と3人で乗れる可能性もあります。
但し、絶対に落水しない訳ではないのでガイドの指示を理解できることが前提です。
※カナディアンカヌーは風の影響を受けやすいので風速3mくらいまでの天候での利用とお考え下さい。
※お子様用のライフジャケットは身長100〜120cm対応の小サイズもあります。
こちらもきちんと着用できることが条件です。
●湖面ツアーの様子
夏は、青い空、濃い緑の水、とってもキモチ良いです!
秋は満水の湖面から、鮮やかな紅葉をお楽しみ下さい。
冬は、氷瀑。
凍った不動の滝を見ることができます。
もちろん寒いので、カナディアンカヌーで出かけるのが良いでしょう。
雪が降った日にしか見れない景色もあります。
初めての方でも安心です、
出発前にレクチャーをしてから出かけます。
カヤックは参加メンバーによって、行動範囲を広めにとることもできます。
カナディアンカヌーでのんびり、ゆったりと。
学生の体験教室もお受けいたします。
八ッ場あがつま湖へ漕ぎ出しましょう!
ご予約
https://kawarayuonseneki-camp.book.ntmg.com
お問い合わせはメールにて承ります。
paddle-ya@kawarayuonseneki-camp.com
JSPA(一般社団法人日本セーフティパドリング協会)公認スクール
パドル屋(川原湯温泉駅キャンプ場)